【購入品紹介】Ancellm:名前だけでも覚えて帰ってほしいブランドです

ファッションアイテム

おはようございます・こんにちは・こんばんは、イカリー・カーターです。
今回は、僕が実際に購入した2022年春夏のアイテムのご紹介です。といいつつも、中身は最近買い集めている「Ancellm」というブランドのご紹介になるかと思います笑

ブランド公式サイトはこちら(公式のオンラインストアにも飛べます)

最近は取扱ショップも増えてきて、だんだん「見つかって」きているブランドですが、まだまだご存じない方もいらっしゃると思いますので、是非最後まで読んでみてください。

カーター
カーター

きっと僕が買い集めてしまう理由が分かっていただけると信じています笑

Ancellmってどんなブランド?

公式サイトには以下のようにあります。

” 視点を変えた経年変化の提案 “
着込んで馴染むごとにそれぞれの美しい表情になっていく事を
新たなる価値観として提案していきます。
素材、加工など経年変化するという視点を持って選んだものを、
熟練の職人の手によって形になったプロダクトを是非長くご愛用ください。
カーター
カーター

感度が高い人の文章って難しいですね笑

凡人の僕が主観も含めて説明させていただきますと笑、
「経年変化」をテーマとして掲げているため、まずは長く着用できるよう上質な生地・縫製にこだわったデニムパンツ、スウェット、シャツ、ジャケット等をリリースしています。
リジッドデニム等無加工のアイテムもリリースされており、ゼロから自分で育てることもできますが、このブランドの最大の特徴は、
『ダメージ加工』
にあります。
いわゆる、「破れ」「擦れ」「汚し」「リペア」といった加工なのですが、ちょっと破ったりほつれさせたりあたりをつけて洗ったりするだけなら他のたくさんのブランドでも見ることができます。
しかしながら、このブランドが明らかに他と一線を画しているのは、
『使い込んだことを想定したダメージではない』
ということです。例えばデニムパンツの場合、他のほとんどのブランドは、履きこんだことにより発生する股の「ヒゲ」やひざ裏の「ハチノス」を表現しますが、Ancellmのデニムパンツにはそれがありません。

は?じゃあなんのためのダメージ加工なの??

はい、このブランドのダメージ加工の位置づけは、個人的に2つあると思っています。
1つ目は、単純な「デザイン」としてのダメージ加工です。簡単に言うと(怒られるかもしれませんが笑)、グラフィックTシャツのグラフィックとか、チェックとかストライプとかと同じ感じの位置づけです。
もう1つは(こっちが重要!)、「経年変化をデザインする」ためのダメージ加工です。なかなか説明が難しいのですが、他のブランドのダメージ加工は、

ゼロから自分で育てるのだるいんで、1~2年履いた感じのないすか?

というニーズに応えたものであるのに対し、Ancellmのダメージ加工はある程度ブランド側が意図した経年変化が進みやすいよう、計算された箇所にダメージが入っています。そうすることで、普通に履いただけで起きる経年変化とは異なる経年変化をデザインしているというわけです。

カーター
カーター

スタートが異なるだけでゼロから育てるというのは変わらないわけですね笑
どうやったらこんなアイデア思いつくんでしょう…

ブランド紹介が長くなってしまいましたので、購入品はさらっとご紹介します笑

購入品紹介

全部

まずはこちらをご覧ください。

なんかすごくないですか?(語彙力)
具体的に言語化するのが難しいのですが、個人的には一見強そうに見えないけど本当は超強いキャラみたいなイメージです。
フリーザ第三形態とか安藤タカシとか佐野万次郎とか笑

カーター
カーター

意味不明ですが、ただものじゃない感が伝われば大丈夫です笑

スウェット

ブルー。ダメージもですが、特に日焼け加工がすごい!
こちらはグレー。ブラックから育てたら50年くらいかかりそう笑
手首のリブに入っているスリット。(あくまでデザインなのでダメージではなく「スリット」笑)裾のダメージ加工も細かい!
同様に腰のリブのスリット。わかりずらいですがちゃんと脇がリブになっているリバースウィーブ仕様です

ブルーの方は何年も外に干しっぱなしにしたネイビーのスウェットの退色をイメージしたWISM別注です。グレーはインラインですが、同様にブラックのスウェットの退色をイメージしていると思われます。
シルエットは、ゆったり目ですが過度なビッグシルエットではないためインナーにも仕込みやすく、大人でも使いやすいかと思います。

カーター
カーター

ダメージが入っているのになぜかちょっと上品…マジでかっこいい!

二次流通ならまだ買えそう(しかも新品より少しお安く)ですので、お早めにどうぞ。


【中古】ANCELLM/スウェット/コットン/グレー/ANC-CT08/ダメージ加工【メンズウェア】

デニムパンツ

これだけ色落ちして、ダメージが入っているのにヒゲがないのが不思議な違和感ですね
こちらもひざ裏のハチノスがありません。
数回着用した時点で既にぴりぴりきてます
この汚し加工はAncellmオリジナルの染料で行っているそうです。変態級のこだわり笑
リペアはインラインにはなかったようです
ベルトループ裏の幅を太くとっていたりして、スラックスのパターンを採用している関係でイメージよりも腰回りはすっきりしています

何の事前情報がなくても、「これは明らかに職人さんの手作業だな」とわかる加工です。ちなみに、デザイナーさんは職人さんや生地屋さんと密な関係を構築するため、岡山に移住したそうです。
なので、この汚し加工に使っている染料はAncellmでしか使われていないオリジナルの色だそうです。数回着用した時点で、膝の破れがぴりぴりいっていたので、少し経年変化が進んでいます。
ワイドストレートですが、腰回りにスラックスのパターンを採用しているようで、腰~ヒップのあたりが少しだけ膨らむような独特なシルエットになっています。

カーター
カーター

マジでかっこいい!(2回目)

こちらは残りわずかですが、まだWISMで買えます。是非。(オンラインストアのリンクはこちら。ちょっとスリムで膝がリペアしているタイプはこちら。)

Tシャツ

ぱっと見控えめな加工ですが、細部に繊細にダメージ加工が施されています
裾あたりに穴が開いています。ちょっとずつ広がっていくとさらいにいい感じになりそうです
仕事が細けぇー笑

こちらもスウェットと同様赤のTシャツを数年雨ざらしにした退色をイメージしていると思われるAttic別注です。比較的加工が控えめで使いやすそうだったので赤を選んでみましたが、退色でくすんだ色味なので想像以上に使いやすそうです。
こちらは少し着丈が長いシルエットなので、スラックスやショーツにタックインしてもオシャレです。

カーター
カーター

マジでかっこいい!(3回目)

おすすめのコーディネート

個人的には上下ダメージ加工で合わせるとやり過ぎな気がするので、スウェットやTシャツには少しきれい目なスラックスを合わせるのがおすすめです。
逆に、ダメージデニムにはシャツやローファーを合わせるとバランスがいいと思います。

カーター
カーター

とか言ってても、上下合わせてヴァンズ履いて西海岸野郎みたいなのもありだと思います笑

パンツはきれい目にしてやり過ぎないように。
シャツ、スエードのローファーでデニムをワイドスラックスに見立てて。
これはほぼ西海岸野郎ですが笑、割と上品なボーダーTを合わせています。

最後に

いかがでしたでしょうか。
ぶっちゃけ僕の購入品なんてどうでもよくて笑、Ancellmというブランド、是非チェックしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました