この記事では、以下のような悩みをお持ちの方のお役に立てるかと思います。
- きれい目のアイテムを着用することが多く清潔感はあるが、スタイリングに男っぽさが欲しい
- ボトムス選びがめんどくさいので、どんなスタイルにも着まわせてオシャレになれるパンツが1本欲しい
今回は、万能ファッションアイテムとしてカーゴパンツをご紹介します。僕が愛用しているアイテムやおすすめのアイテムも紹介するので、ぜひ最後まで読んでみていただければと思いますm(__)m
ちなみに、僕がどのくらいカーゴパンツを愛用しているかというと…


75%か…自分でもちょっと引くくらいですね笑
カーゴパンツが万能な理由
カーゴパンツと言えば、男臭い・無骨なイメージがある方が多いかと思います。
もちろん、僕もカジュアルなスタイリングやストリートなスタイルに合わせることが多いですが、実はきれい目なファッションを好む方にぜひ取り入れていただきたいアイテムだったりします。例えば、上品なシャツに合わせて、ロールアップして白靴下+ローファーなどの革靴を履くと、きれい目なスタイルに抜け感と男らしさをプラスすることができます。

ビームスとかユナイテッドアローズとか、大手のセレクトショップの店員さんがやってる感じのスタイリングですね←個人的なイメージですが笑
このように、合わせるトップスも靴も選ばず、サイドポケットが程よい主張になっているので、本当に気づいたらいつも手に取ってしまうような万能アイテムです。

ただし、ミリタリー系のトップスは避けた方がよさそうです。本当に戦いに行く感じになってしまうので。
おすすめのカーゴパンツ
とはいえ、

どこでどんなの買ったらいいかわかんないよ
という方もいらっしゃると思うので、おすすめのカーゴパンツを3つのカテゴリーに分けてご紹介したいと思います。(3つ目のカテゴリーは実際の商品ではありませんが)
僕が実際に愛用しているものもありますので、参考にしていただければ幸いです。
1.各ブランドからリリースされてされているアイテム
各ブランドからリリースされてされているカーゴパンツは、本当に各国の軍で使用されていたアイテムをデザインソースとして、現代用にアップデートされたアイテムです。
そのため、着用した時のシルエットが綺麗なアイテムが多く、あたりまえかもしれませんがスタイリングに取り入れやすいです。本物のディテール・雰囲気にはこだわらない方にはおすすめです。
僕のおすすめはこちら。
このパンツはとにかくシルエットが綺麗で、本当におすすめです。上の画像でも、1段目左・3段目・4段目左でカーキ、2段目右でネイビーを履いており(ネイビーは1サイズアップ)、おすすめ具合がわかっていただけるかと思います。お値段は高いかもしれませんが、元はとれる1本でしょう笑
今は完売のカラーがありますが、毎シーズン(半年ごと)定番でリリースされるので、ぜひ試してみてください。

僕はキャットストリートのジャーナルスタンダードで購入したのですが、試着した際、それを見ていた他のお客さんが1本購入していったらしく、店員さんに謎に感謝されました笑
2.レプリカアイテム
各ショップで本当に各国の軍で使用されていたアイテムを分析し、再現する形でリリースされているアイテムです。比較的手に取りやすい価格なのが魅力ですが、本当に忠実に再現するとその価格では収まらないらしく、細かなディテールを取捨選択しています。手軽に本物の雰囲気は味わいたい方におすすめです。
僕のおすすめはこちら。
フランス軍M-47のレプリカになります。M-47は特にきれい目なスタイリングにおすすめですが、本物は古着市場で価格が高騰しているため(気になった方は調べてみてください)、この価格でM-47の雰囲気を味わえるのは素晴らしいと思います。上の画像1段目中央・右で着用しています。
リンク画像は生成りですが、ブラウンが超美色です。生成りはホワイトのパンツに挑戦したい方の1本目に最適ですね。

古着屋さんで本物に間違われたことが何回かありますので、雰囲気出てると思います^^
こちらはアメリカ軍M-65のレプリカです。僕も今度購入して試してみようと思ってます。ちなみに、これとは異なりますが、上の画像4段目中央もM-65のレプリカなので、こんな着用イメージになります。
また、こちらは着用したことはありませんが、細部のディテール含め再現度がむちゃくちゃ高いと話題ですので、より本物の雰囲気を求める方はこちらを試してみるとよいかと思います。
3.古着
フランス軍のM-47とアメリカ軍のM-65が有名なモデルかと思いますが、先ほども書きましたが特にM-47は古着市場で価格が高騰しており、またそもそも個体数も減少してきていると思います。
それに加えて、見つかってもサイズが合わなかったり、ダメージが激しかったりするので、古着で探すのはなかなか難しいのではないでしょうか。
ただ、本物ならではの雰囲気はやっぱりかっこいいので、本物にこだわりたい方は探してみるのもよいかと思います。
ミリタリーに強いというわけではありませんが、この高円寺の古着屋さんは価格が良心的で店員さんもみんないい人達なのでおすすめです。
最後に
いかがでしたでしょうか。本物志向でなければお手軽に手に入って使いやすいアイテムなので、気になった方はぜひ挑戦してみてください。
コメント